資料請求
無料体験
お問い合わせ

会社概要

Information

  • 会社名

    有限会社伸学舎
  • 設立年

    1979年
  • 資本金

    300万円
  • 本部所在地

    ︎〒770-8025 徳島県徳島市三軒屋町東1-1
  • 代表者

    井後 義人
  • 電話番号

    088-669-6319
  • 使用
    コンテンツ

    ブロードバンド予備校
    玉井式国語的算数教室
    玉井式図形の極
    玉井式数の極
    レプトン子ども英語教室
    TERRACE
    エイムアット
    dr.okke

沿革

History

  • 1979年(昭和54年)

    伸学舎創立
  • 1981年(昭和56年)

    旧大原校開校
  • 1984年(昭和59年)

    伸学舎津田校開校
  • 1991年(平成 3年)

    伸学舎新大原校開校
  • 1995年(平成 7年)

    伸学舎南部校開校
  • 1998年(平成10年)

    伸学舎小松島校開校
  • 2000年(平成12年)

    伸学舎羽ノ浦校開校
  • 2002年(平成14年)

    アイルセミナー(高等部)開設
  • 2003年(平成15年)

    伸学舎藍住校開校、伸学舎北島校開校
  • 2005年(平成17年)

    伸学舎石井校開校
  • 2008年(平成20年)

    アイルセミナー北校・アイルセミナー西校開校
  • 2009年(平成21年)

    伸学舎国府校開校
  • 2010年(平成22年)

    アイルセミナー南校開校
  • 2011年(平成23年)

    伸学舎松茂校開校
  • 2012年(平成24年)

    アイルセミナー城内校開校
  • 2015年(平成27年)

    伸学舎田宮校開校

SDGsの達成に向けた取り組み

SDGs

  • 質の高い強育をみんなに

    持続可能な未来の構築のために、公平で質の高い教育を提供します。自分の力で課題を正確に理解し、解決する人材の育成を行います。Withコロナ・Afterコロナの新しい地域教育の機会均等を目指し、オンライン型個別指導システムの構築と発展に努めます。

    【主な取組】

    ・伸学舎オリジナル指導システムの実施
    ・オンライン型個別指導システムの構築

  • 働き方改革

    持続可能な経済成長のために、「こころの成長」を軸にした「働き方改革」を推進していきます。教育サービスを提供する立場から従業員の「こころの成長」を図り、「働き方」の質的向上に努めます。

    【主な取組】

    ・職場環境、就労環境の整備
    ・福利厚生制度の整備

  • 環境対策

    循環型社会の形成のために、「つくる責任、つかう責任」を重視した教育サービスの環境を整備していきます。節電、ペーパーレス化、紙媒体のテキスト及び計算用紙等の再利用など、限りある資源の循環に努めます。

    【主な取組】

    ・節電の徹底
    ・ペーパーレス化の実施
    ・紙媒体の削減と再利用の実施
    ・エコ活動団体への協力