科学的に正しい勉強方法②
こんにちは。藍住校からです。
今日は科学的に正しい勉強方法②ということで、
記事を見つけてまいりましたので
ご紹介いたします。
以下引用記事はこちら
水分が脳に及ぼす影響
「イギリスで小学校低学年の児童を対象に物語を読み聞かせて、物語の内容を4択問題で思い出させたところ、事前(20分前)に約200ミリリットルの水を飲んだ児童のほうが10%も点数がよく、特に難しい問題の正答率が高いという結果が出たそうです。」
このように水分はこまめにとっておいた方がよさそうです。
睡眠が脳に及ぼす影響
「就寝前の1~2時間というのは、記憶の質を高め、ひらめきを与える睡眠というバックアップ装置が付いた、きわめて学習効率が良い時間帯なのです。まさに、記憶のゴールデンタイムといえます。
そこを遊んでいたらもったいない。私は仕事や勉学に必要な情報は睡眠前に仕入れるようにしています。本や論文を読んだり、英語を聞いたり。」
寝る前の1時間から2時間前は暗記科目を中心にすると効率がよさそうですね。
もちろん個人差はあると思いますけれどもね。
それではまた。
徳島県の学習塾 「伸学舎」「アイルセミナー」
088-669-6319 伸学舎 本部事務センター
088-693-1319 伸学舎 藍住校 担当 相城(あいき)