私たちは恩恵を受けているに過ぎない

こんにちは藍住校です。

さて、数学で公式とやらを教えてくださいますよね。

例えば、円の面積の公式とか、

円錐の表面積の公式なんか。

それって、だれが考えたのでしょうか?

私たちは知識として知っていて、生徒たちに便利なものがあるから

使ってみようとかって伝えることがあります。

しかしそれらは、私たちも書物や昔学生だった頃の先生などから学んだり、

教えてもらっていることがほとんどです。

なかなか自分でオリジナルの公式を見つけることは難しいのです。

中学3年生で習う三平方の定理は、諸説ありますが、

ピタゴラスが発見したとしても紀元前500年前ぐらいからあることになります。

このように、数学の公式ほとんどは、先人たちが既に発見しており、

私たちはそれを利用しているにすぎません。

ただ、そうやって先人たちが発見した様々なものを利用して、

建物、本、ゲーム機、PC、スマートフォンなどが

あるのは言うまでもありません。

皆さんは勉強を通じて何を創造するのでしょうか。

これからが楽しみですね。

藍住校 088-693-1319 担当 相城(あいき)